8月9日はDestrageの「Are You Kidding Me?No.」の魅力を微力ながら紹介する日

お知らせ

8月9日はDestrageの「Are You Kidding Me?No.」の魅力を微力ながら紹介する日

先に一言いいですか?
曲名の通り、
「からかってんの?」
「冗談だろ?」
こんな毎日です。

さて本日はこの曲、
今年一番はまった曲です。

■アーティスト名【Destrage】
Destrage official site
■アルバム名【Are You Kidding Me?No.】
■オススメ曲【Are You Kidding Me?No.】
■楽しみ方

・エアギターで楽しみましょう
・曲構成難しいですが、できるようになると一段階レベルアップできます

はい、本日もふんわり解説してみようかな…

では、スタート。

簡単ドラム解説~Are You Kidding Me?No.~

心構え編

BPMは130くらいですかね。
ミドルテンポな分、
高度なフィルインや倍テンポもあるのでバタつきやすいです。

そして、7分超えの大作なので、序盤で体力を使い切らない様、
温存しつつ激しく叩いていきましょう。

そう、海南戦の流川は前半のオフェンスを頑張り過ぎたので、
(ゴリが負傷して戦線離脱したのもありますが)
後半まで体力が持ちませんでした。

なので、インターハイ決勝リーグの時の湘北 VS 陵南のように、
前半は温存し、後半に全てを掛ける感じでいきましょう。

■前半

いきなりツーバス連打からのオープニングと16分音符シンコペーションだらけで、
自分がどこにいるのか分からなくなりやすい所ですが、
しっかりリズムを感じながらできるようになると、
最高に気持ちいいフレーズになります。

ツーバス連打はゆっくりから練習しましょう。
左右の足どちらもしっかり踏めれば、
体幹が安定するので、両手のコントロールも安定するようになります。

■中盤

長めの間奏が続きます。
16分音符のシンコペーションやらスネアのみの2ビートなど、
ちょっと変わったビートが多いです。

スネアの位置も変則的なので、
メモに書いて反復練習がオススメです。

これができるようになると、
他でも応用が効いてきます。

ドラムソロなんかやる時にでも役立ちます。

色んなフレーズが出てきますが、
テンポは一定です。
しっかり四分音符を感じながら対処しましょう。

■終盤

鬼のギターソロ開始です。
この曲一番の聴き所です。
しばらくはドラムコピー云々どうでもいいくらい、
ギターソロだけ聴いていたい所です。

ドラムはシンプルです。
「徐々に早く」ここが難しいかと、
ここに関しては、テンションに任せてバッシバシに叩いてください。

■ギターソロ

ドラムフレーズと関係ないですが、
これ誰ができるん?

お疲れ様でした。

というわけで、
お疲れ様でした。

曲を分解して理解して、
繋げると1曲になります。

最初はぎこちなさしかありませんが、
何度も通し練習をしていくと、
そのうちしっくりくるようになります。

テクニック云々は度外視して、
「コピーできたことで自分のスキルも上がっている」
やればやった分、
効果はあります。

楽器、始めてみませんか?

■読書と雑談

メタルブームがリバイバルされようとしています。
私のみですが。

特に聴きたい曲ないなー、
でも何か激しいやつ聴きたいなという時に、
少しでも役に立てるようにブログを続けていきます。

更新ペースを上げていきたい所ではありますが、
子供の寝かしつけの際に自分もうっかり寝てしまい、
なんとか起きれたとしても、
激しい音楽を聴ける状態であっても、
何かを勧められるテンションではないからです。

なので雑談内容は、
日によってはまるで何もつけずに食べる食パンのような内容になります。
あ、私は何もつけない食パン大好きです。
めちゃうま。
基本にして奥義。
左ジャブやリバウンドのような存在です。

こんな感じで、
音楽だけだとどうにも気分が乗らない日も発生しますので、
読書もオススメしていこうと思います。

ちなみに読書の時は
安定のゲームサントラを聴くのがGOODです。
最近はクロノ・トリガーサウンドトラックが多いです。

落ち着く…

しんどい時には過去にトリップして、
(私の場合はレトロゲームのサントラ)
リフレッシュしましょう。

ゲームは1日1時間、
これは大人にちょうどいい時間設定の様な気がしますね。
満足できず、かといって不満もない、
次どうしよう・どうなるだろうと考えながら、
次回のプレイタイムを待つ。

何でもない日に楽しみを作れますね。
ちょっとだけ歳を取った今は、
それが読書になった。

そして、
賛否両論、
今の自分に合ったやり方としてですが、
基本、2度読みします。

「幸せになる勇気」は、
3回読みました。

特に理由はないです。
教育に触れる部分が多かったからでしょうか。
アドラーの考え方は非常に参考になります。

・相手に敬意が払えているか
・横の関係を築く事ができるか、
・わたしたちの幸せを追い求められるか

2度3度読めば、
理解度が深まるような気がします。

悟空がカリン塔に初めて登った時を思い出してみてください。
一度目はやっとの思いで登れましたが、
カリン様に修行をつけてもらい、
修行中に、
持っているドラゴンボールを地上に捨てられ、
慌てて取りに行った時、
最初の数倍のスピードで往復し、
それでいて疲れないという、
修行の成果が出ていましたね。

読書も同じです。
速読や、重要な部分だけ読むのは、
結果を出している人、
言わば神様のもとで修行を積んだ悟空レベルの人のやり方です。

ヤジロベーかウパくらいのレベルの私は、
2回ぐらい読んで、
重要な部分がどこかを嗅ぎ分ける、
基礎の習得をしなければいけないと感じたので、
2度読みをしています。

ビジネス本で人気の高い、
「イシューからはじめよ」も2度読みましたが、
こちらは自分には高度過ぎてあまり理解できていません…

そして読書に疲れたら、
またメタルに帰還します。

今日ご紹介のDestrageの「Are You Kidding Me?No.」は勿論、
prime musicにありますので、
さくっとダウンロードして、
エアギターでもして部屋の中で暴れまわって、
デトックスしてください。

サブスクに頼らず、
CD音源を聴いている真のリスナーの方で、
最近疲れて音源を入手する余力もないという方は、
過去のこの記事をご覧になり、
少しでもあなたの世界が明るくなる事を祈ります。

というわけで、
本日のオススメはDestrageの「Are You Kidding Me?No.」でした。
言うまでもなく、
他の楽曲も素晴らしいです。
是非ご堪能ください。

ご意見・ご感想などもお待ちしております

今までもこれからも、
微力ながら色んな曲を紹介していきますので、
お付き合いください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました