2020-06

お知らせ

月日はX『Miscast』の魅力を微力ながら紹介する日

皆さんこんばんは。本日もXより、『Miscast』でございます。hide作曲のナンバーですね、hideナンバーは全部人気曲じゃないでしょうか?『SadisticDesire』『CELEBRATION』『Joker』『SCARS』私はその中で...
お知らせ

月日はX『Stab Me In The Back』の魅力を微力ながら紹介する日

皆さんこんばんは。本日の名曲は、Xのアルバム『Jealousy』より、『StabMeInTheBack』です。とっくにご存知の方も多くいらっしゃる思いますが、ひさしぶりに聞いてみませんか?ちなみに、パーフェクトベストとはアレンジ全然違います...
お知らせ

月日はOpethのThe Grand Conjurationの魅力を微力ながら紹介する日

皆さんこんばんは。本日はこの曲をご紹介。『Opeth』のアルバム『GhostReveries』より、『TheGrandConjuration』です。ストックホルムからお贈りする、至高のプログレッシブ・デス・メタルバンドです。崇高な雰囲気もあ...
お知らせ

自ら取ーる!!!!!

皆さんこんばんは。題名の如く、これでピンと来た方、呑んで語りましょう。お題はリバウンドですが、今日取りに行くのは、リバウンドではなく自分の機嫌です。やはり生きていく以上、機嫌が悪くなることもあるのは、致し方ない事です。もちろん理由があって、...
お知らせ

月日はShokran『Rivival of Darkness』の魅力を微力ながら紹介する日

皆さんこんばんは。本日は、Shokranより、『RivivalofDarkness』です。インスト続きとなりますが、イメージでいうと、SFCの名作、アクトレイザーの1面です。神が剣を持ってジャンプする姿、木の板に乗って、滑車で下ってく姿が思...
スポンサーリンク